2023年1月25日、6人組アイドルグループ「雪のフェアリー」、メンバー5人が脱退することが発表されました。
「雪のフェアリー」は、2022年12月21日にデビューしたばかり。
1ヶ月という短い期間で、メンバー1人を除く全員が脱退には驚きです。
雪のフェアリーのメンバー5人の脱退理由について調査してみました。
目次
雪のフェアリー・5人の脱退理由は?

2022年12月21日にデビューした「雪のフェアリー」は、6人組のアイドルグループです。
デビュー当時のメンバーは、こちらの6人でした。
・冬野もな(赤色担当)
・神崎れおな(オレンジ担当)
・白間むみん(青色担当)
・柊木つむぎ(紫担当)
・雪兎みぅ(ピンク担当)
・大倉みぞれ(黄色担当)
しかし、デビューからわずか1ヶ月後の2023年1月25日に突如、メンバー5人が脱退することが発表されました。
【雪のフェアリ―からのお知らせ】
— 雪のフェアリー (@snow_fairy1221) January 25, 2023
1月25日をもって、大倉みぞれ以外のメンバーは、グループを脱退する事となりました。
なお雪のフェアリーは、このまま歩みを止めず、大倉と共に新しい仲間を見つけて楽しいグループにしていきますので、変らぬ応援の程、よろしくお願いします。
雪のフェアリ―
5人のメンバーが脱退を決めた理由は、
事務所とメンバーの売り出し方のコンセプトの相違
でした。
事務所関係者は「“タイガー!”や“ファイア-!”といったかけ声やMIXが入る“沸き曲”で勝負するコンセプトが先鋭化しすぎて、かわいい曲をやりたいと言うメンバーと合わなくなったことで脱退となりました。
引用元:Yahoo!ニュース
今後は、大倉1人でステージをこなしながら、メンバーを募集をするようです」と話している。
メンバーの思い描いていた「アイドル」とは違った方向性だったということでしょうか。
事務所側とメンバーとの意見の食い違いから、脱退に至ったようですね。
残るメンバーは、大倉みぞれさん1人となりますが、今後は1人で活動していき、新たなメンバーを募集していくそうです。
雪のフェアリーはアイドルなのに曲が酷い!?
デビューわずか1ヶ月で5人のメンバーが脱退することとなった「雪のフェアリー」。
脱退メンバーは、アイドルらしい可愛い曲がやりたかったということでしたが、雪のフェアリーの曲がどのような曲なのか気になりますね。
雪のフェアリーは、これまで「SAMUI~寒い~」・「遭難」の2曲の楽曲を発表しています。
◆SAMUI~寒い~
◆遭難
曲中の多くがかけ声のようですね。
これを聴いた人は、
YouTube見てきました。酷かったとしかいいようがない! MIXだけで歌詞らしい歌詞無いし、聞こえてくるのはボカロばかりでメンバー歌ってる?って感じの素人が作ったような曲でこんなんでよくデビューできたなって思いました。
引用元: Yahoo!ニュース
とにかく酷い歌詞だった。 素人のヲタクが知ってるmix,口上詰め込んだだけで内容ゼロ。 これからもあんな感じの続けるならメンバー募集しても誰も来ないよ。
引用元: Yahoo!ニュース
曲を聴いてみたけど・・・・よくあんな雑な曲をリリースしたなって感じ。 あれじゃ脱退するよ。きっと他にも問題有るんだろうな。
引用元: Yahoo!ニュース
雪のフェアリー・5人の脱退理由は?アイドルなのに曲が酷い!?~まとめ~
アイドルグループ「雪のフェアリー」のメンバー5人の脱退理由についてお伝えしました。
脱退理由は、事務所とメンバー間のコンセプトの相違でした。
今後は大倉みぞれさん1人で活動を続けていくようです。
雪のフェアリー、大倉みぞれさんの今後のご活躍をお祈りしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。